代々受け継がれる匠の技、そして妥協を一切許さないプライドを持ち、最高級の海苔をご提供しています。
瀬戸内の自然に育まれた、海苔の「本当の美味しさ」をお召し上がりいただくために、
一番摘み海苔の中でも、色・艶・香り等、特に優れたものを厳選しました。
超厳選 鷲羽のり(味付のり)
炊き立てごはんと相性抜群です。
超厳選 鷲羽のり(卓上味付のり)
使いやすい卓上タイプにしました。
超厳選 鷲羽のり(焼きのり)
磯の風味をお楽しみいただける一品。
超厳選 鷲羽のり(塩のり)
塩とごま油のシンプルな味付けです。
超厳選 鷲羽のり(詰合わせ)
味付のりを詰合せにしました。
弊社は、岡山県倉敷市の下津井漁港にて、昭和49年に創業。瀬戸内の環境を生かし、代々受け継いだ知識、経験、勘をもとに、40年以上にわたって海苔作りに打ち込んでいます。
刻々と変化する自然環境の中、あれこれ思案し作り出す海苔は、瀬戸内海が育んだ美味なる賜物。
弊社が自信を持ってお届けする最高の一品です。
また、伝統を受け継ぐだけではなく、瀬戸内下津井の海苔養殖業発展のために新たな試みにも挑戦。
それが、自社での味付のり等の加工販売、すなわち「鷲羽のり」というブランドの立ち上げです。
「本当に良い海苔しか市場に出さない」という誓いのもと、私達が作り出した究極の逸品を是非お召し上がりください。
海苔養殖は自然環境に大きく左右されるため、経験や勘をもとにその時期にふさわしい栽培・製造方法を調整していく必要があります。毎シーズン、二代目の父と「最高の海苔を作るには」と日々考え、追求し、ただひたすらにベストを尽くす…それが私達の使命。『鷲羽のり』は私達の全身全霊を詰め込んだ逸品なのです。
これからも本当においしい海苔作りに誠心誠意尽力して参ります。
三代目 南條 豊